養護老人ホーム 高津戸荘
施設概要
施設紹介
施設の名称 | 養護老人ホーム 高津戸荘 |
---|---|
所在地 | 〒376-0113 群馬県みどり市大間々町高津戸998番地 |
電話 | (0277)73-2003 |
FAX | (0277)73-2009 |
事業内容 | 施設入所サービス:45名、短期入所:2名 |
施設の構造 | 敷地面積 7,282.96㎡、建物面積 1,341.76㎡、鉄筋コンクリート造平屋建 |
認可 | 昭和56年4月1日 |
職員構成 | 施設長 | 相談員 | 事務員 | 看護師 | 栄養士 | 支援員 | 調理員 | 医師(嘱託) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4(2) | 1 | 2(1) | 1 | 9(4) | 9(4) | 1 |
職員構成 | 施設長 | 1 |
---|---|
相談員 | 2 |
事務員 | 1 |
看護師 | 2 |
栄養士 | 1 |
支援員 | 9(3) |
調理員 | 4 |
医師(嘱託) | 1 |
※( )内 非常勤職員
サービス紹介
- 新型養護老人ホーム(個別契約型)
- 部屋数 2人部屋(25室)、ショート部屋(1室)、静養室(1室)他
- 食事・入浴・排泄の支援及び生活全般の援助
健康管理
- 健康体操(毎朝)、定期結核検診(レントゲン車利用)、健康診断(春・秋)、体重測定
- 嘱託医による往診(月2回)、通院介助、入院時の対応等、体調の確認
- インフルエンザ予防接種(11月頃)
感染症対策委員会を設置し、施設内の感染症蔓延防止に努めています。
災害対策
防災計画・土砂災害警戒避難確保計画に基づき、火災・地震・風水害(土砂災害)を想定した避難訓練を年3回実施しています。内1回は総合防災訓練で、消防署・消防団・近隣住民の方々の参加により連携を図っています。
ボランティア等受け入れ(感染症対策のため制限する場合があります)
理髪、生け花、芸能慰問、体験学習生
趣味・娯楽
クラブ | カラオケ・レクリエ-ション・生け花 |
---|
一般的な日課
6:00 | 起床、洗面、身支度、掃除等 |
---|---|
7:20 | お口の体操、配膳 |
7:30 | 朝食(食堂)、口腔ケア |
8:30 | 健康体操、TV体操 |
9:00 | 介助浴~12:00 |
10:00 | 朝の飲物(ヤクルト) |
~ | 慰問等 |
11:40 | お口の体操、配膳 |
12:00 | 昼食(食堂)、口腔ケア |
12:30 | 一般浴~15:00 |
---|---|
~ | クラブ活動、慰問、レクリエ-ション |
15:00 | おやつ、歩行運動 |
~ | 自由時間 |
17:20 | お口の体操、配膳 |
17:30 | 夕食(食堂)、口腔ケア |
~ | 自由時間 |
21:00 | 就寝、消灯 |
主な年間スケジュール
4月 | 月例会、誕生会、ショッピング、ホーム喫茶、寿司バイキング、観桜会(柏 保育園訪問)、郊外散策(桜花見) |
---|---|
5月 | 月例会、誕生会、ショッピング、ホーム喫茶、寿司バイキング、春の健康診断、避難訓練、郊外散策、手作りおやつ |
6月 | 月例会、誕生会、ショッピング、ホーム喫茶、お好み食堂、結核検診、室内消毒、春のドライブ&昼食会、柏 保育園訪問、郊外散策、手作りおやつ |
7月 | 月例会、誕生会、ショッピング、ホーム喫茶、お楽しみ食堂、七夕飾り、納涼祭(地域・家族交流)、郊外散策 |
8月 | 月例会、誕生会、ショッピング、ホーム喫茶、お好み食堂、郊外散策(大間々・桐生祭り)、盆供養、施設清掃(ワックス) |
9月 | 月例会、誕生会、ショッピング、ホーム喫茶、お楽しみ食堂、敬老会(柏 保育園訪問)、彼岸供養、総合防災訓練、郊外散策 |
10月 | 月例会、誕生会、ショッピング、ホーム喫茶、寿司バイキング、秋の健康診断、運動会、秋のドライブ&昼食会 |
11月 | 月例会、誕生会、ショッピング、ホーム喫茶、お好み食堂、郊外散策(ながめ・えびす講)、秋のドライブ&昼食会、柏 保育園訪問、大掃除、避難訓練 |
12月 | 月例会、誕生会、ホーム喫茶、寿司バイキング、クリスマス・忘年会(柏 保育園)、年越しそば、郊外散策 |
1月 | 月例会、誕生会、ホーム喫茶、お好み食堂、新年会、郊外散策(初詣)、お正月帰省、元旦おせち料理 |
2月 | 月例会、誕生会、ホーム喫茶、寿司バイキング、節分会、初午、郊外散策、バレンタイン |
3月 | 月例会、誕生会、ホーム喫茶、お楽しみ食堂、ひな祭り、春彼岸供養、郊外散策 |