園の概要

保育園の概要
| 開設 | 昭和51年6月1日 |
|---|---|
| 定員 | 140名 |
| 沿革 | 大間々町の南端、桐生市との境に位置し、住宅地として毎年増加する人口は若年世帯が多く、保育所の設置が要望され、昭和51年6月1日東保育所が新築、落成、開園された。当初定員120名、昭和52年4月1日から定員200名、その後乳幼児人口の減少により昭和60年4月1日より定員150名となり現在に至る。 |
| 特色 | 外遊びを中心にたくさん体を動かしています。『遊びが基本』をモットーに体力作りを目指しています。 |
特別保育事業
| 乳児保育 | 生後3か月から受け入れます |
|---|---|
| 一時保育 | 市役所・保育園に連絡してください |
| 障害児保育 | 市役所・保育園に連絡してください |
| 居残り保育 | 午後7時までです |
| 育児保育相談 | 子育ての悩み等相談を受け付けます |
| 休日保育 | 園にお問い合わせください |
配置図

マップ
| 所在地 | 群馬県みどり市大間々町大間々471-1 |
|---|---|
| 電 話 | 0277-73-4188 |


